最近のグラフィック統合型チップセットとPT1用マシン

自分用メモ チップセットを乗せておく、どうやら780Gになりそうだが・・・。


最近のグラフィック統合型チップセット

インテル
G45
この記事で面白いのはAVCのBlu-ray Disc再生時の負荷が1世代前と全然違う事である。ただMPEG再生時はG33もさほどパフォーマンスが低下しておらず充分な印象だ。現時点ではAVCは諦めた方が安く上がるかもしれない。
以前のチップにするにせよ用途を吟味して後にブルーレイ対応とするならばこの辺を積んでおきたい。
AMDのCPUはメモリ周りにエラーがあるのか?こちらの記事だと省電力機能とブルーレイ再生支援がケンカするようだ。

それにしても780Gは出た時期を考えるとやはり飛びぬけた商品だ。
まぁゲームをやらない場合の省電力的には微妙だが。

G45アンダークロック

AMD
780G
高いがAMD 780G搭載のMini-ITXとかもある

790GX
790GXマザーmicroATX発売

GeForce 8200

PT1用マシン

まぁこんなとこだろうというのを乗せておく。

  • 省電力&静か&低発熱(特に負荷時と起動時)
  • 休止&復帰他動作が安定していること
  • 1280×780程度で番組録画中の別ファイル視聴可能
  • 安い(中古OK)
  • PT1が乗る(PT1は録画しながら別CH視聴可能なのか?)
  • S端子があればグラボなしでOK
  • 出来れば省スペース
  • アンダークロック機能(電圧を弄れる)付きマザーが(出来ればメモリ関連も)欲しい

microATXだとアンダークロックなんかなさそうだし、休止&復帰も調べにくくて仕方ない。
S端子出力付きマザーが上のチップとバッチシ相性が悪い(笑)。そんな商品自体出てないかも。この項目を満たすには致し方ないので多分GPUを別に乗せる事になるだろう。
690Gなら再生支援は無いが、S端子が付いているのは旧型TV構成に嬉しい。
M2A-VM HDMIPhenom 9500を乗せた時のパフォーマンス引き出し具合は780Gとさほどかわらないようだ。また消費電力も低い部類だ。この記事のようにGPU別付けでもCPUコア電圧を弄れるマザーにPhenomを乗せた方が省電力かも知れない。Q6600のアンダークロック性能との比較はしていないがCPU価格ではAMDに軍配が上がるので定格以下での用途ならPhenomも有りかもしれない。Phenom 9600 BlackEditionも現在中古で1.3万程度だ。ここの33レスによるとTA690G AM2もS端子があるらしい。



9/22追記

デュアルatomS端子がついている。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080920/etc_intel.html