雨具・レインウェア

自分用メモ
昨日の台風の中自転車で移動しなければならなかった。
と言うわけで雨具を調べてみた。ほぼ一からなのでただの市場把握である。

9月に新商品?

どうやら「登山用具メーカーのカタログを読む」
の記事によると9月ごろモンベルの新カタログが出るようである。
これはレインウェアの更新があるかは知らないがとりあえず近いと言う事で注目だろうか?

主な参考サイト

防水透湿素材スレ 3着目 
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/out/1189002948

【GORE-TEX】カッパ・雨具【DRY】 400まで読んだ
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/out/1184222241

町内の山
http://www.geocities.jp/chonai_yama/index.html

レインウエアを語るスレ
http://love6.2ch.net/out/kako/1239/12394/1239442213.html
を読むと街中での自転車というよりも登山用としての機能をメインに語られている。
ただモンベルなどは自転車用のレインウェアもラインナップを増やしてきており市場は充実してきているようだ。


商品選択基準

選択する際基準としては大きく二つ

 ●防水性
 ●透湿性
 ●耐久性
なようである。防水性については500円のカッパでも充分
登山用途や快適さを求める人にとっては透湿性も重要なようだ。
また当然耐久性も重要である。雨具は商品上どうしても傷に弱く、少しの損傷で水が漏れ機能低下してしまうため、
登山用途だと敢えて耐久性は劣るけど安い商品を選び潰して着る人もいるようだ。どうせ破れ易いのなら賢い選択だろう。

まずは私の基準順位を考えてみた。

1 価格
2 防水性
3 耐久性
4 透湿性
5 着心地
6 動きやすさ
7 重量
8 収納サイズ
9 防風性
10 デザイン

何と言っても価格である。但し耐久性が街中で使うので登山に比較すれば長く使える。その分耐久性で評価を上げるので各基準は関連性がある。以下とてもまとめきれないので今日の所は調べた際のリンクだけ貼っておく。一応購入候補を下に挙げるがまだ実物を見たことも無い為、参考程度である。耐久性や細部の作り着心地の良さなどは用途や体格によっても変わるので一概には言えないし特価情報なども当たっていないのでどれが購入に適しているのかも絞れている段階ではない。とりあえず基本的な機能を把握している状態である。


スーパーハイドロブリーズ レインウェア

とりあえずぱっと見で上下セット1万以下で目に付いたのはモンベルスーパーハイドロブリーズ レインウェアである。
ちょっとした機能の紹介
http://item.rakuten.co.jp/vic2rak/mont-bell_0242/

公式ショップ スーパーハイドロブリーズ レインウェア Men's11000円
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1128466

9900円とぱっと見では安かった。
http://www.e510.jp/iwatoyuki/index_ichi.jsp?itemClass=5534&item=29103


耐水圧10000mm有ればカッパなら十分ということなので2万なら充分だし、
透湿性は中々高く
洗濯にも有る程度耐えられるが
結構風を通し寒いらしい


見た中では詳細なレビュー
http://back2peak.naturum.ne.jp/e601535.html

透湿性能比較実験
http://www.geocities.jp/chonai_yama/research/examination.html

耐水圧20000mm(洗濯20回後でも15000mmを維持)
http://www.wisecart.ne.jp/mitsuyoshi/7.1/1128467-montbel/

ハイドロブリーズは、防水透湿素材にありがちなゴワゴワ感も少ない?*1
http://syousa.naturum.ne.jp/e63350.html

コンパクトで軽いのが良いとの事公式オンラインショップによると590g?
雨具の重さを量ったことがないので良く分からない。軽いと耐久性が低い気もするが。
http://totokakafamily.naturum.ne.jp/e750825.html


ライバル商品

オンヨネ アドバンスレインスーツ
レビュー
http://www.geocities.jp/chonai_yama/item/rainwear2.html

男性Sサイズのみ4620円
http://item.rakuten.co.jp/sportsxstyle/mrs94203_697/

女性だとLサイズあるが色が黄色4620円
http://item.rakuten.co.jp/sportsxstyle/ods86002_175/

それなりのサイズ対応だと8000円
http://item.rakuten.co.jp/egs06/59999991/

パンツのみ2980円アドバンスのパンツではないのでチャックが無い。着にくそう。
http://item.rakuten.co.jp/sportsxstyle/crp93303_598/

ミズノ ベルグテック ストームセイバー3レインスーツ
http://www.yushodo.com/page/od2.html

男性用現行モデル

写真
http://item.rakuten.co.jp/sakaiya/10016477/
公式
http://www.mizuno.jp/catalog/product/73FF101/10210101/

ぱっと見最安値は8800円程度だった。旧モデルの6980円はもう売り切れ。

女性用現行モデル

写真
http://item.rakuten.co.jp/sakaiya/10016478/
公式
http://www.mizuno.jp/catalog/product/73FL101/10210101/


カッパ天国
http://d.hatena.ne.jp/reservoir/20070507/1178508455
http://www.eooo.jp/ctr.php/m/ShowCategoryList/a/Detail/c1/2/c2/4/c3/23/goods_id/4191/
http://oshiete1.nifty.com/qa2094973.html

カッパ天国は5000円以下と安くて良い。入手先が良く分からないのと
ただの透湿性を持たせたカッパなので洗濯は10回程度の耐久らしい。
JA東京中央に問い合わせた所既に販売生産共に終了。
住友3Mに尋ねたら、以前カッパメイトという商品を販売しており、それをカッパ天国99として農協に提供していたと言う経緯らしい。
耐久性はさほど望めないが240gと軽い。
ちなみに現在同素材を使用して展開している商品は使い捨てタイプの科学防護服だそうだ。
こちらはマイクロポーラスと呼ばれる素材で、粉塵 アスベスト インフルエンザ防止に効果があるとの事。
何か問題があって販売中止というよりも雨具としてはあまり利益が上がらなかったということだろうか。
値段も3000円と透湿性を持ち合わせる商品としては他で見ない価格帯なので面白かったのだが残念だ。

  • 重量240g
  • 耐水圧30,000mmH2O
  • 透湿性8,000g/m2・24h
  • 洗濯10回程度の耐久性

転載
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/out/1189002948

338 :底名無し沼さん:2008/07/02(水) 01:42:14
オンヨネかミズノのベルテックで悩んでます。

どっちがおすすめですか?

(最近、始めたばっかりで、とりあえず、安いのが…)
339 :底名無し沼さん[sage]:2008/07/02(水) 18:28:54
>>338
ベルグテックを2年以上使用しています。
特徴は、生地が厚くて丈夫ですが、その分丸めた時に大きくなり、かさばる。
非常に重いです。
撥水性はかなり良いが、洗濯方法を誤るとあっという間に撥水性ゼロになる。
ズボンは裾ファスナーが短いので、ハイカットの靴を履いたまま履くことが困難。
蒸れ度は私が汗かきなので何とも言えないが、今の時期だとどうしても蒸れてしまう。
秋冬なら蒸れずに快適ですよ。

安くて丈夫なものが欲しければお勧め。
軽くてコンパクトなものを求めるなら買わないほうが良い。
340 :底名無し沼さん[sage]:2008/07/04(金) 23:57:17
>>339
参考になります。
オラもオンヨネ、ミズノ、モンベル スーパーハイドロブリーズ で悩み中。
そろそろ結論を出さねば。

ってか、汗っかきのオラにはストームクルーザーでも蒸れると思うから、何でも同じに思えてきたw
デザイン、丈夫さ、重量、価格で決めようかな。
341 :底名無し沼さん:2008/07/05(土) 00:13:38
338です。

レスありがとうございます。
近所のゼビオで両方試着して、通販(安かったし、希望の色がなかったから)で
オンヨネを購入しました。

試着した感じだと、ミズノの方が固めの素材で丈夫な感じでした。
ただ、その分重かった(ネットで調べたら差は100g程度)です。

携帯用の袋はミズノのほうが当然大きかった(直径で1〜2センチ程度だったような)ですが、
それよりも袋にパンパンに入っている感じが気になったので、
後はいろいろなところでの評価(ミズノは撥水持続性…)からこっちにしました。

他にも同価格帯でカリマーのもの(素材スペックはオンヨネと同等)がありましたが、
なんとなくブランドにだまされている感じがしたので、試着のみで検討はしませんでした。

来週、山に行くのでその時に使えばレポします。

一緒に行く人が3万円程度のゴアを買ったようなので、こっそりそっちの方の感想も聞いてみます。

363 :338:2008/07/13(日) 15:32:42
お約束のレポです。

一緒に行った方のなかにミズノ、ノースフェイスのゴアを使っている方も
いたので一緒にレポします。

場所:南アルプス
天候:晴天(ガスもまったくなし。樹林帯より上は強風、残雪あり)

樹林帯を抜けたあたりからは、かなりの強風で寒かったので上着として使用。
また、ミレーのインナー用のTシャツ、その上にユニクロのドライを着用。

オンヨネ:軽い、たたみやすい、蒸れない(今回の条件では)、でも薄い(防風は十分だけど、引っ掛けたら…)
     気になったのは試着時にもちょっと感じたのですが少し袖、裾が短いことです。
    (身長162・体重50・やや手足長め・Mサイズ着用、
     体型がMとLの中間サイズなのでLを選べば問題なかったのかもしれません。)
     男性用のサイズもそういうデザインかどうかはわかりません。

ミズノ:丈夫そう、とりあえず、蒸れないと言っていました。
    やっぱり畳むのが結構大変そうでした。

ゴア:3万ぐらいしたらしい。
   インナーに綿のTシャツを着ていたらしく(問題外)、
   途中でユニクロドライ×フリースにしてからは問題なしとのことです。

雨具としての着用ではなかったので撥水性はなんとも言えませんが、
個人的な感想としては、夏にレインウェア、一時的な防寒着として使用するならオンヨネ。
春秋の登山等でウェアとしても使う機会が多い(畳む必要がない)ならミズノ。
お金があるならインナーにお金をかけろ、です。
768 :底名無し沼さん[sage]:2008/12/10(水) 18:11:36
>>754
ゴアがないので比較できませんが、ベルグテックの耐久性はかなり良いと思います。
今、3年弱使用しているものがありますが、とにかく丈夫です。
荒っぽく使っても大丈夫。
蒸れ具合は汗のかき方によって違うので何とも言えませんが、汗かきだと蒸れると
思います。
何度も出てますが、欠点は、撥水性の低下の早さと、重くて嵩張ることですね。
撥水性に関しては、ニクワックス使用により、新品の2割減位までは回復します。
888 :底名無し沼さん[sage]:2009/02/18(水) 18:33:48
ベルグテックの新モデルは値上げしているが、重量が少し軽くなっている。
893 :底名無し沼さん[sage]:2009/02/25(水) 12:48:07
オンヨネ。試着したときは気付かなかったが、自転車にのると、ちょっとパンツの裾短め。上は普通。
前に使ってたゴアとあんまり性能差は感じなかった。あえて言えば、ジッパーが微妙に下げにくいくらい。
934 :底名無し沼さん[sage]:2009/06/13(土) 22:10:28
スーパーハイドロブリーズ雨合羽買ってみたよ。

極力色々省いた簡素な造りでLサイズ上下実測611g+袋18g。
ポケットが通風口になっていたり首周りががほがほなお陰か、
蒸れに関してはそれまで使っていた朴訥なゴア合羽との差は
特に感じなかった。

ベルグテックは使ったことないからわからん。
941 :底名無し沼さん:2009/06/14(日) 14:14:20
ベルグテック買ってきた。

店でスーパーハイドロブリーズと着比べてみたけど、
着心地についてはどちらも大差なく、
若干ベルグテックのほうが柔らかく感じました。

ポケットがベンチレーションになってるのはベルグテックも同じ。
足元のライナーがスーパーハイドロブリーズには無いけど、
ベルグテックにはある。

実際着てみて好みの差のような気がしました。

その他ウェア

ポンチョ+レインチャップスという手もあるらしい。アウトレットで白が2800円。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1128471

コート状の透湿素材もある。これは9800円で安い方だがフードの装着写真がないので全体としては良く分からない。
http://www.greenlife.co.jp/item/rain/ony-raincoat.html
神田店舗にいける方なら現物が見れるかもしれない

こちらはベルグテックのコート
http://item.rakuten.co.jp/gainabazar/73jf910/

スパッツというのは一般的な名前らしいこれはつば付きの珍しいタイプ
http://item.rakuten.co.jp/sakaiya/10002106/

こちらはお得な価格?で2500円。
http://item.rakuten.co.jp/sakaiya/10003123/

サイドフルオープンジッパーのパンツ
ライトアルパインパンツ19000円とちょっと高い。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1102365

レインウエアスレよりショップオリジナルゴア
http://love6.2ch.net/out/kako/1239/12394/1239442213.html

623 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2009/07/21(火) 22:20:14
>>616
バイレス、な。
ショップオリジナルゴアはかなりオススメ。
ICI石井→パイネ
IBS石井→マッテンベル好日山荘→バイレス

もっと安いサイクル・自転車用ポンチョ
http://item.rakuten.co.jp/dandelion/01009458/#01009458

ちゃりポンと言う商品との違いは値段と鍔が固くっているからしい。
http://review.rakuten.co.jp/item/1/207487_557090/1.1/

自転車用コート 2000円 鍔なしフードひも付き。意外に良さそうな商品
http://item.rakuten.co.jp/dandelion/01009335/


自転車用雨具mont-bell(モンベル)過去のラインナップ
http://319ring.net/goods/rainwear.html

現在だとストレッチ機能を高めた自転車用シリーズが出ている。
ウェア 13800円
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130271
パンツ 10800円
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1130272
通常雨具との違いは、
・前傾姿勢でも腰が濡れないロングテール
・膝が曲げやすく、サドルに擦れる部分が破れにくく
・腕は乗車時の前に出した姿勢に合わせデザイン
となっている。

自転車でのウェア・パンツの耐久性の違いと購入の戦略
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3136251.html

スーパーハイドロブリーズレインポンチョ
http://www.outspot.jp/SHOP/mb1128408.html
ポンチョに透湿性が必要なのかという疑問は残るのだが・・・?

ECWCS 2nd という軍関係のゴアテックスも重さも気にしなければ有りらしい

613 :底名無し沼さん[sage]:2008/10/26(日) 20:41:41
頑丈なゴアが欲しかったらECWCSの2ndしかないだろ。
1000Dコーデュラとかで補強されてるし。

靴下・ソックス

話は少しずれるが靴下の話
防水靴下*2
http://blog.nobikenolife.com/?eid=541407

ネオプレンソックス
http://www.neoworkgear.info/socks.html
同じくウェットスーツと同じ素材の水の中で暖かいネオプレンソックスというのも(雨具としてはやけくそだが)ある。上の方は穴の開いた水を通す奴を使っていたらしいがすごくふやけるらしい。

スマートウール
http://www.lostarrow.co.jp/support/ti_119.html

ついでにエックスソックス
http://goldwinwebstore.jp/shop/u_page/xsockstop.aspx

怪しい保温ソックス
http://www.kenko.com/product/item/itm_8817965072.html

714 :底名無し沼さん[sage]:2008/11/19(水) 00:35:40
ホームセンターでいろいろ眺めてたら、詳細不明の防水透湿性生地って結構あるな。

SKILL とかいう素材の怪しいオーバーソックスを発見した。
でもシームシーリングされてないようだ。ストレッチ性が高くて良さそうだったのに残念だ。
買ったけど。

透湿素材とアンダーウェア

綿は論外なそうだ。体から水蒸気をより多く発生させされるかが勝負のため、長袖でぴったり来るインナーがベストなようだ。
インナーとレインウェアの間に何か着る場合はどうすればよいかは良く分からない。
一応下の方でウレタン加工をしたゴアテックスは通気性ゼロとあったので寒さよけを重視するなら良いかもしれない。
この辺はまた調べる必要がある。

その他 アンダーウェアだが脱脂してない純毛製のシャツがお勧め?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1022168135

ブレスサーモ
http://bv-bb.net/bonvivant/yama/brand_003_02.html
http://www.mizuno.co.jp/column/vol3.html

ブレスサーモとヒートテック比較
http://blog.livedoor.jp/foujitas/archives/51808723.html
ヒートテックの暖かさが微妙と言うか気のせいレベルと言うのは私も実感があるが、去年ヒートテックスパッツ?を履いた感じでは
保温よりもむしろ速乾性が助かった。汗や体から出る湿度の気化熱で体温が奪われる量が多分履いていないときよりも少なかった。
ということはヒートテックを装着しておく方が早く水分が無くなる*3と言うことである。
但し着心地はちくちくして綿製品に慣れた私には良いものではなかった。履いているうちに有る程度慣れてきたが・・・。

モンベル ジオライン
http://www.geocities.jp/chonai_yama/item/underwear.html
https://webshop.montbell.jp/goods/category.php?category=8

透湿素材について

最近の透湿生地色々
http://www.geocities.jp/chonai_yama/catalog/goretex.html

多孔質と無孔質について
http://www.geocities.jp/inspirepeak/tousitu.html

多孔質と無孔質とコーティング
http://solo380.naturum.ne.jp/e513021.html

多孔・無孔・コーティング具体的な商品名
http://www.youdocan.ne.jp/rainw.html

エントラントとダーミザクス
http://bv-bb.net/bonvivant/yama/brand_007.html

同じくスレより転載
http://unkar.jp/read/love6.2ch.net/out/1189002948

394 :底名無し沼さん[sage]:2008/08/30(土) 10:37:43
透湿性って数値だけで語られている傾向があるけど
メンブレンが無孔質と多孔質とでは同じ数値でも
シチュエーションによってかなり違いがあるから
その辺も考慮したらいいかもね
401 :底名無し沼さん[sage]:2008/08/30(土) 20:57:14
>398
多少汗ばんだ湿気を逃がすなら多孔質が向いてるし裏地が濡れるくらい汗ばむなら
無孔質の方が向く。だから透湿性の検査方法にA法とB法がある。
404 :底名無し沼さん[sage]:2008/08/31(日) 00:27:08
続き)
さてメンブレンの特性だけど多孔質は裏地の濡れに弱いが絶対的な透湿性は高い。逆に無孔質は
裏地の濡れには強いが透湿性は多孔質に劣る。つまり多少汗ばむ程度の運動量なら多孔質が優位だし
かなり汗ばむなら無孔質が優位というわけ。

耐水圧は実質1万もあれば十分だし2万も3万も実質的に大差ない以上頭打ちだし、透湿性も
カタログ上の数値ばかり大きくなっているが一説には綿の上着で1万5千程度と言われている
のでこれもある程度以上は意味がない。
だからこれからは自分が考えるシチュエーションに合わせた素材の選択の時代が来る、かも
しれないね。ただそれでも「とりあえずゴアと言っておけば間違いない」くらいゴアの圧倒的
優位は変わらないと思うけど。だって性能よすぎだもん><

すごく大雑把にまとめておくと大体こんな感じ

ゴア それ以外
利点 耐久性高い 価格が安い
透湿性高い 透湿性同等
  着心地が良い*4
欠点 保守が面倒*5 保守が面倒
価格が高い 耐久性に劣る
着心地悪い

無孔質タイプはコーティングされており使用しなくてもコーティングが剥がれて行くらしいので
安いけれど1度買って20年とか持たすには向かないかもしれない。

メンテナンス

ゴアテックスの洗濯撥水低下はJIS試験において、家庭での洗濯20回で4点以上を保証
http://www.popeye-web.com/popseye/caymann_gear/item/basic_rain/faq.html

メンテナンス 洗濯機で洗えるがすすぎ2倍を推奨
http://support.montbell.jp/maintenance/wash/rain/

こちらの方は洗濯2〜3回に1度低温アイロンをかけている何故だろう?*6
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3136251.html

ニクワックス
http://www.evernew.co.jp/outdoor/nikwax/

09/09/13追記

ヒラノ産業のレインコートが2520円ながら
知人が使用しており評判が良い。通気性は期待できない=それにしては高いが、その分作りがしっかりしており良いのだろう。

*1:2レイヤーの過去商品か現行の3レイヤー物の事かは不明

*2:下記のエントラントとダーミザクス記事の方も履いているらしい

*3:というか皮膚から離れる

*4:ゴアよりは

*5:通常雨具に比べ

*6:他リンクのゴアの解説でメンテナンスとして載っていた