セトラーズ4

以前から名前は知っているがプレイしたことの無いゲームセトラーズ4に興味を持っている。
プレイしたことの無いゲームの記事を書くのも気が引けるが内容については憶測だ。
現在ヤフオクで送料込み500円以内で入手できるだろう。
ゲームのジャンルとしてはRTSなのだが生産への細分化が非常に強い特色だ。
ただしシナリオでは戦闘が結構過激で生産を戦力へと集約化せざるを得ない作りとなっているそうだ。

生産系としては同じドイツ?産ゲームとしてカルチャーズ、ノースランド(カルチャーズの続編)、
戦闘系としては(プレイスタイルによるが)ストロングホールド

だろうか。私はノースランドをプレイしていると1兵士を作成するプロセスの多さのわりに兵士に必要性が非常に低く
「何だ。一生懸命作ったのに必要ないじゃん」と嫌気が差して閉口してしまう
ヒーローユニットが強すぎるのと、戦闘自体がシナリオのメインに添えられていないからだろう。
だが生産している過程自体は楽しいので「戦闘シナリオが用意されていれば楽しいのに」と常々思っていた。特に坊城など防御が好きなので攻めるより柵を巡らせ守りを固め敵を待つ方が好みだ。その点でストロングホールドはそのものずばりなシナリオ作りで楽しい。続編のストロングホールドクルセイダーは必ず敵を滅ぼす必要がありあまり好きではない。

ちなみにノースランドは兵士管理はハンパ無く、例えば

腹を減らして死んでしまう
靴を履いていないと移動速度ダウン
靴は磨り減ってなくなる
シムズのように状態パラメータが4〜6個とかあり(内一つは空腹)疲労が溜まると戦闘不可。
武器・防具も消耗し無くなるはず

ストロングホールドでは生産系RTSとして含まれる部分もあり例えば
戦士を作成する際に弓兵士だと「木材」→「弓」→「余剰人口」→「金」というプロセスが必要。
木材収集には木こり場を大工一人一人に作り、倉庫を増設し弓作成場を作り住居を作り、税金を徴収して兵士を作成することになる。
その間村人が飢えたりしないよう食料を確保し、教会や居酒屋(とそこで出すビール&原料のホップ)なども作る必要がある。
ただし作成された兵士にはアップグレードは無く、HPの回復も出来ない。
ノースランドでは各職業に修練度が設定されており兵士も(確か)修練を積んだ兵士のほうが強かったと思う。

この辺のバランスが兵士をパワーアップできたり、細かな内政生産インフラを持つと、守備・攻撃側双方に戦略性が生まれ面白い。
もちろん超面倒臭いという意見もある。
そのためセトラーズには「必要に駆られて兵士を生産する」という動機と
それをぎりぎりまで複雑化した生産システムを望んでいる。
実際にプレイしてみないと何とも言えないが後はグラフィックが2Dなのでもしかしたらそちらで受け付けないかもしれない。
またプレイしたら追記してみよう。